G-QWYJKLPN0Q

HSP気質かも知れないと思いました。

生活

こんにちは。

前からではありますが、気になっていた事があります。

それは私自身、HSPかも知れないということ。

そもそもHSPって何?と思われた方もいるかも知れません。

HSPとは、生まれつき非常に感受性が強く敏感な気質をもった人という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれいるそうです。そして、HSPは環境や性格などの後天的なものではなく、先天的な気質や、生まれ持った『性質』とのこと。
統計的には人口の15%~20%。5人に1人があてはまる『性質』であり、稀ではありませんが、裏を返せば、約8割の人はこの性質にはあてはまらないため、HSPの特性は共感を得ることが難しく、HSPでない人たちとの差に自己嫌悪を感じることや、まわりに合わせようと無理をして生きづらさを感じやすくなる性質といえます。

調べてみると、特徴としては以下のようなことがあげられるようです。

①場や人の空気を深読みしすぎて疲れてしまう

②光・匂い、気候の変化など五感で受ける刺激に敏感。周りの雰囲気や相手の感情にも敏感に反応しやすい。

③周りの人の感情を読み取り共感しやすい。ドラマなどにも感情移入しやすい。

④相手からの影響を受けやすい

⑤無意識に気を遣っており、周りの刺激を拾っている為、人混みにいる時や周りの人のネガティブな感情に巻き込まれて、疲れやすい。

⑥相手のことを気にするあまり、些細な事でも自分を責めて悪い方向へ考えてしまう傾向がある。人との関わりが苦手。

ざっとこんな感じのようです。

ですが、HSPは病気ではないと言われています。

持って生まれた性質なのです。

昔から私自身、周りを気にして生きてきた気がします。

そして子供の頃から周りに合わせてきた部分もあります。

職場でも怒鳴っている声など聞こえると、自分が言われているわけでもないのにビクッとなったり、他の人がミスして注意されていた時も自分が言われているような気になってしまったり、、、なんとなく無意識に周りに気を遣ってしまっていたり。。

気にしなければ良い・・そう思っていてもずっと気にしてしまっていたり。。

そんなこんなで人間関係にも疲れていました。

今思い起こすと、【適応障害】の原因の一つだったかも知れません。

組織自体が私自身には合っていないのかも知れません。

なので今は正社員とかいう形にとらわれず、自分らしく仕事をしています。

できれば将来的にはフリーランスで働きたいと思ってます。

きっと、大変だろうけど、自分らしく働けるのではないかと・・

それに向かって今は頑張るのみです。

もしかしたら、こちらを読んでくださった方の中にも「私もHSPかも?」と思いながら読んでくださってる方もいるかも知れません。

色々悩んでいるかも知れません。

でも一人ではないですよ^^

ここにもいます^^

そして他にもいます^^

だから自分のために自分らしく生きていくために、ゆっくりで良いので前向いて歩いていきましょう^^

応援しています。

私自身も頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました